もうすぐ春ですが、
まだまださむいですよね。

ニット帽の出番もまだある方もおおいはず。

そういえば自分はニット帽がにあうのだろうかとおもったことありますか?

ニット帽はちゃんとかぶれば、だれでもかっこよくきこなすことができますよ。

その方法と言うのは

ふかくかぶりすぎない。
あさくかぶりすぎない。
みみはださない。

ちょうどいい被り方のこと。

このかぶり方をすれば今日からあなたもりっぱなニット帽使いに。


ではどういう被り方なのかというと、

目をちゅうしんにして帽子の高さとあごのいちの距離を同じにするということです。

これだけでOK

眉毛は隠さないほうが明るい印象です。
隠すとこわもてです。

鏡でチェックしてくださいね。

では。

そろそろ春か

2013年2月7日 趣味
そろそろ春なのかな。
まだ雪がたまに降るけど
梅にはしっかりとつぼみがついていて、
春の生命力を感じ始めています。

この次期に気をつけたいのが、
温かい人寒い日が交互にくるので体調管理が大変だと言うこと。

意識して気をつけましょうね。

最近は仕事も結構暇で、
自由に使える時間もだいぶ増えています。

いいことなのか悪いことなのかはさておいといて。

ということで、久々に平日にショッピングにいこうとおもいます。
今日は、お仕事お休みですウヒヒ!!

とりあえず、春ものの複がほしいんだな。
ウヒヒ

二千十三年

2013年1月3日 趣味
二千十三年になりましたね。
みなさま今年もよろしくお願いしますね。

今年も一年いろいろとがんばりたいんですけど
なんといってもやっぱりカジノにいかないと。

今年はどこにいこーかなーと考えているのですが
どこがおすすめでしょうかね。

そろそろヨーロッパのカジノとかにもいってみたいですな。
でもヨーロッパは遠いから、なかなか気軽にいけないんですよねー。
まあ、なんにせよ、今年もどこかに行くと思います。

そういえば、おみくじいきましたか?
私は今年は吉でした。
まずまずですかね。
今年36歳の年男の友人がいるんですが
年男なのにおみくじで凶をひいていました。

どんまいどんまい。

なんにせよ、
いい年になるといいですね。

クリスマスツリー

2012年12月10日 趣味
子供の頃からクリスマスツリーを飾る作業がスキで
大人になった今も毎年やっています。

なんかキラキラしてて綺麗じゃないですかー。
それに子供の頃の夢ばかり見ていたそんな瞬間を思い出せますし。

なんかやっぱりいいもんですよ。
クリスマスツリーを作るのって。

といってもすごいこだわりがあるわけじゃないんですけどね。
とりあえず飾るアイテムと
カラフル電球をつけるだけなんですけどね。

あー、しかしなんですなー。
子供の時代を思い出すと、いつもあのキラキラした時代に帰りたくなるものですなー。

そろそろ冬か

2012年11月10日 趣味
そろそろ冬本番に突入する感じですね。
寒いわけです。

そろそろ秋かという記事をかいて
もう2ヶ月たつんですか。

時間の流れははやいものです。
だからこそ時間を大切に、有意義につかいたいものですね。

ことしも残すところ一ヶ月とちょっと。
はぁ・・・。
この次期は忙しくて忙しくて。

疲れることが多いけど、
年末なんでしかたないですね。

みなさんもお忙しいと思うけどファイトです!!

でわーー

ブラックジャックの上達は、
実戦あるのみ!
とにかく実戦で場数をこなすことが
実力をつけるのに一番の近道です。


そこで、練習するのに便利なのがネットでカジノ。

ソフトとの対戦もできますし、
お金を使えば、本場のカジノと同じように
ディーラーさんと勝負することも可能です!

ディーラーさんとの勝負は本当にオススメ

私もたまに
カジノゲーム上達のためにちょくちょく練習しています。

ブラックジャックだけでなく
バカラやクラップス、ポーカーなどもあるので
スキルを磨きたいギャンブラーの方は
無料でチャレンジしてみてもいいかもしれませんね。







そろそろ秋か

2012年9月17日 趣味
もう秋になりましたね。
秋といったら読書。

ということで、本屋さんに足を運んでまいりました。
本を読むっていってもだいたい、小説が多いのですが
最近とくには待っているジャンルが、ファンタジー小説ですかね。
学生の頃かなりはまったジャンルなのですが、最近また私の冒険心に火がついたのか、なぜか読みたくてたまらない症候群になってしまいました。
みなさんはどんな小説にるのかな。
なんか面白いほんがあったらしょうかいしてくださいね。

それにしても
一年を通してじっくり本を読む季節ってだいたい、秋か冬なんですよねー。
夏はむしむしして、集中して読めないきが。

でもまだ少し暑さがのこってますけどね。
はやく涼しくならないかなーっと。




いろいろなカジノにいって気づいたのが
マナーの悪いお客やマナーの悪いディーラーがいる
カジノには行かないほうがいいということです。

お客はまあしょうがないとしても、
ディーラーでマナーが悪い人はどうしようもないです。

とくにそういうのが多いのが韓国や中国のアジアのカジノですね。

カジノゲームをプレイしていて勝つと、普通はディーラーにチップを渡すんですが、そのチップを強引に取ったり、求めてきたりするディーラーさんがいるんですが、そういうときは、おこったアクションをして、すぐにゲームをやめます。

気持ちよく遊びたいだけなのに、
こういう行為されると本当にむかついてきますよ。

なのでみなさん、マナーの悪いカジノにはいかないことをオススメします。
やっぱりカジノは楽しめないとね!

最近カクテルを作るのにはまっています。
マイシェーカーや専用グラスも購入して、かなり本格的に(笑
なんかこういう、ちょっとしたものに凝るのが好きなんです。


基本的にはジンを用いて作ってますね。

オレンジジュース、グレープジュース、アップルジュース
やグレープフルーツなどのかんきつ類
それと蜂蜜などの糖類
炭酸系。

などをあわせる無難だけどおいしいのをつくっています。

さいしょはぎこちなかったシェーカーの振り方も
いまではいっちょまえに振りまくってます。

出来上がっておいしくて美しいのができたときは結構楽しいんですよ。

みなさんも、もしよかったら一度マイカクテルつくってみたはいかがでしょうか。

あ、ちなみにカクテルに関して結構詳しいサイトさんがあったのでご紹介。
http://homepage2.nifty.com/kuma-bar/index.htm
興味があるかたはみてみてくだっさいね。

もうすぐで梅雨入りですね。
西日本は今日からでしたっけ?

梅雨はあんまり好きじゃないです。
というか梅雨が好きな人なんていないですよね。。

ジメジメして
気分までジメジメしてきますよ。

何よりイヤなのが洗濯物がかわきにくいこと。
布団も天日干しできないこと。

あ、でも農家にとっては梅雨も大切な時期らしいです。
梅雨が短いと野菜の育ち方も違うとか
いろいろあるらしいです。おじいちゃんが言っていました。

まあ、物事にはマイナスな面だけじゃないってことですね。

でもやっぱり梅雨は嫌いです(笑)
ゴールデンウィークを利用してセントーサにいってきました。

日本の方にシンガポールってどういうところかしってる?
ときいてもほとんどの人は答えられないですよね。

でも実際に言ってみると、私はかなり好きになってしまいました。
気候はとても湿気気味で暑いのですが、南なのでしょうがないですよね。
ホテルとか食事とかも結構満足できました!
正直シンガポールの文化とかはまるっきりわからないんですけど、観光できるところはとても綺麗でしたよ。

肝心のカジノは2日間遊んで、ちょっとプラスになったぐらいですね。
めちゃくちゃ稼ぐということはできなかったんですけど、やっぱりリアルで本当のカジノゲームを遊ぶのはやっぱり楽しいですね。

あーまたシンガポールいきたくなりました。

来年はどこのカジノにしようかなー。
モナコとかもいいですよねー。



ことしのカジノ旅、シンガポールのセントーサに行くことになりました。
セントーサといったら自然豊かな島に近未来的な建物があるのが印象的なところで、アジアでも人気の観光スポットですよね。

動画はこちら
http://www.youtube.com/watch?v=00SdTr-XlNQ

動画でもあるようにこのライオン、一度は見に行きたいとおもっていたのです。
そして忘れてはいけないのが、今回の旅のメインとなる、セントーサのカジノ。
かなりの人が集まる、人気のカジノなんでいまから楽しみです。

去年はマカオにいったんですけど、
今回のほうが正直楽しみです。

そうそう、どうせカジノにいくなら勝って帰りたいのがギャンブラーとしてはあたりまえのこと。
ということで、絶賛オンラインカジノで修行中。
リアルな勝負の感覚を求めるためにライブゲームで挑戦しております。
とくにブラックジャックやバカラなどを・・・。
本番でも勝てるようになるといいんですけどね。
毎年どこかのカジノに行かないと気がすまない、カジノマニアな私ですけども、
今年は一体何処に行こうか迷っています。

まだ仲間と決めていないんですけど、夏ごろにシンガポールに行くことになるかもしれません。

実は去年はしれーっとマカオにいったので、もうマカオはいいかなーとおもっているのです。

ラスベガスはちょっと遠すぎですし、ヨーロッパ方面も遠い。。
ということで、日本の方は必然的にアジアのカジノに行く機会が多くなるんですよねー。

シンガポールは、カジノ仲間も一度いったことがあるようで、結構いいカジノがあるらしいんです。。

あー早く夏にならないかなー。。
はやく行きたい!!

くまのぷーさんのホームランダービーのページはこちら
http://disney.kids.yahoo.co.jp/game/pooh.html

このゲームなんですけど、難しすぎ::
ティガーなんて球がみえないんですけど・・・。
子供向けのゲームなのに、あまりにもむずかしいと話題になってるゲームだったんでやってみたんですけど・・・
やっぱりむずい。
ティガーでつまってます。
でもくやしんで最後までやってやるんだ!
完全に大人向けだよねこれ(笑)


みなさんどうも。
新年ですね。
ことしもよろしくです。

正月には実家に帰省していまして、
ゆったりとした時間をすごしておりました。

そこで母がつくってくれた
お雑煮がとってもおいしかった。
あれぞおふくろの味ですね。

やっぱり和食って素敵だワー。

お袋の味って、各家庭でちがうじゃないですか。
だから、人によっておいしいと感じる味覚の違いがあるのはお袋の味のせいだときいたことあります。他の家のカレーより、お袋のカレーのほうがおいしいと感じるのはそのせいなのかも。

おふくろは大事にしないとだめですね。

さーて、今年も一年がんまりましょう!
このブログでは、今までどおりカジノ関係のことを掲載していくとおもいます。
でもときどき愚痴っぽいこともまぎれるとおもうので、生暖かく見守っていただければと思います。でわでわ♪
うわーい♪
メリークリスマス!

今年も恋人達の季節がやってきました・・・
もちろん私は今年も一人・・・うぅ・・・。

落ち込んでいると思っていますか??

ノンノン!
落ち込むわけが無いじゃないですか!
何つたって、オンラインカジノでメリクリボーナスが出る日なんですから。
この12月だけはめっちゃサービスがいいオンラインカジノ!
だからいっぱいボーナスもらってとってもハッピーです。

これで今月は好きなだけカジノゲームであそべる!!
どうです?さみしくないでしょ・・・??

ちなみに自分が昔から遊んでいるカジノはインペリアルカジノさんです。
インペリアルカジノってなに?という方はここをチェックしてみて!
http://online.casinodream.net/?d=c&d2=list&d3=imperial&p=1

というわけで、今年は一人でも寂しくないんだからね!(強気::)

みんなも一人で寂しく過ごしてるなら、なにか楽しい事をみつけてそれに没頭してみましょう!
きっと、寂しさなんてふっとぶさ!

はぁ・・・メリクリメリクリ♪
スカイリムを日本語化してプレイしてるんですけど、
かなりがんばってますよねこれ。
本とかも全部訳してるし、声優も悪くはないです。

ただきになったのが吟遊詩人の早口歌(笑)
最初にアレ聞いたときはわらいましたよ。

ていうか膨大なテキスト量をよくここまで訳してくれたと感謝したくなるくらいです。でもフォントは汚かったですね。

フォントが汚いのはMODでなんとかなるので大丈夫です。

そういえばスカイリムがゲームオブザイヤーに輝いたそうですが
予想通りというか、これが選ばれないないとかありえない完成度ですもんね。
納得です。

あと数年はこのゲームで楽しめそうです。
というかこのゲームやったらほかのRPGするきがおきませんね。

DLCも開発されるということなので期待したいですね。
ここ数年ゲームというかRPGをまったく遊んでいなかったのですが、
11日に発売されたTES5skyrimを購入してしまいました。

前作のoblivionは名作ということで期待している人も多かった今作ですが、日本語版が出る前にsteamで買ってしまいました。

これはめっちゃ面白いですね。
こんなにワクワクするRPGひっさびさですわ。


とにかくグラフィックがめっちゃきれいで、それだけでも十分たのしめる。
もう全てが綺麗なんです。

そしてドラゴンとのド迫力な戦闘もおもしろいですね。
ダンジョンも前作に比べて非常に凝った作りですし。

なにより圧倒的な自由度。
これがすばらしい。

休みを利用してもう20時間あそんでいますが、ほとんどメインクエストは進んでない・・・。まあ色々楽しめる部分が大量にあるので寄り道たくさんしちゃうんですよねー。これもこのシリーズの楽しさではあります。

英語なんで、詳しいストーリーは全部把握していませんが、ある程度英語ができれば、英語版でも十分です。

12月8日になると日本語版が発売されるので、それまでまつのもいいかもしれませんよ。
でたら絶対にプレイして損はしないと思いますよ。

まさかこの年になってここまでRPGにハマルとは。
skyrim恐ろしい。


アメブロにあるピグであそべるカジノ。

ピグカジノで勝つ方法みつけちゃいました。
みつけたというか、普通の方法なんですけどね。

あんまり広めると対策されちゃいそうなので秘密ですが、

この裏技というかテクニックを屈指すれば3分で1000カジノゴールドは稼げます。

自分は長くやるほうでないので、だいたい1日3000,4000稼ぐくらいで止めていますけど。。

ヒント:ミニバカラ


でも結局勝ってもリアルマネーにならないからやっぱりつまらんですな。

リアルマネーで賭けられれるのは
いまのところは実際のカジノかオンラインカジノしかないっすね。

まあ気晴らし程度にはピグでカジノもいいかもしれません。
マカオと言えばアジアを代表する、いや今では世界を代表するカジノの町になりましたよね。

売り上げではあのラスベガスを抜いたということも言われています。

私達日本人なら、ラスベガスより旅費がやすいので、マカオに行くというギャンブラーの方も多いと思います。

そんなマカオにいくことになったとき、カジノに行くことになったときに参考になるマニュアルがあったのでご紹介しておきましょう。

All About(マカオのカジノについて)
http://allabout.co.jp/gm/gc/18839/

基本的に初めてカジノに行くという方はバカラの遊び方を覚えておいたほうがいいかもしれません。

バカラの遊び方
http://online.casinodream.net/?d=c&d2=conquest&p=k4

簡単に言えばトランプで行うじゃんけんみたいなゲームです。カジノでは多くのプレイヤーが楽しむ定番ゲームのひとつです。ハウスエッジも低く勝ちやすいゲームなのでオススメですよ。





1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索