くまのぷーさんのホームランダービーのページはこちら
http://disney.kids.yahoo.co.jp/game/pooh.html

このゲームなんですけど、難しすぎ::
ティガーなんて球がみえないんですけど・・・。
子供向けのゲームなのに、あまりにもむずかしいと話題になってるゲームだったんでやってみたんですけど・・・
やっぱりむずい。
ティガーでつまってます。
でもくやしんで最後までやってやるんだ!
完全に大人向けだよねこれ(笑)


スカイリムを日本語化してプレイしてるんですけど、
かなりがんばってますよねこれ。
本とかも全部訳してるし、声優も悪くはないです。

ただきになったのが吟遊詩人の早口歌(笑)
最初にアレ聞いたときはわらいましたよ。

ていうか膨大なテキスト量をよくここまで訳してくれたと感謝したくなるくらいです。でもフォントは汚かったですね。

フォントが汚いのはMODでなんとかなるので大丈夫です。

そういえばスカイリムがゲームオブザイヤーに輝いたそうですが
予想通りというか、これが選ばれないないとかありえない完成度ですもんね。
納得です。

あと数年はこのゲームで楽しめそうです。
というかこのゲームやったらほかのRPGするきがおきませんね。

DLCも開発されるということなので期待したいですね。
ここ数年ゲームというかRPGをまったく遊んでいなかったのですが、
11日に発売されたTES5skyrimを購入してしまいました。

前作のoblivionは名作ということで期待している人も多かった今作ですが、日本語版が出る前にsteamで買ってしまいました。

これはめっちゃ面白いですね。
こんなにワクワクするRPGひっさびさですわ。


とにかくグラフィックがめっちゃきれいで、それだけでも十分たのしめる。
もう全てが綺麗なんです。

そしてドラゴンとのド迫力な戦闘もおもしろいですね。
ダンジョンも前作に比べて非常に凝った作りですし。

なにより圧倒的な自由度。
これがすばらしい。

休みを利用してもう20時間あそんでいますが、ほとんどメインクエストは進んでない・・・。まあ色々楽しめる部分が大量にあるので寄り道たくさんしちゃうんですよねー。これもこのシリーズの楽しさではあります。

英語なんで、詳しいストーリーは全部把握していませんが、ある程度英語ができれば、英語版でも十分です。

12月8日になると日本語版が発売されるので、それまでまつのもいいかもしれませんよ。
でたら絶対にプレイして損はしないと思いますよ。

まさかこの年になってここまでRPGにハマルとは。
skyrim恐ろしい。


最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索